デジタルな鍛冶屋の写真歩記

盂蘭盆会 壬生六斎念仏@壬生寺・其の二

7月9日の壬生六斎の続きです。
盂蘭盆会 壬生六斎念仏@壬生寺・其の二_f0032011_19311431.jpg

1.海士。

盂蘭盆会 壬生六斎念仏@壬生寺・其の二_f0032011_19311484.jpg

2.

盂蘭盆会 壬生六斎念仏@壬生寺・其の二_f0032011_19311481.jpg

3.打ち合い。

盂蘭盆会 壬生六斎念仏@壬生寺・其の二_f0032011_19311458.jpg

4.

盂蘭盆会 壬生六斎念仏@壬生寺・其の二_f0032011_19311599.jpg

5.90年ぶりに復活。
今年の壬生六斎の目玉である90年ぶりに復曲された「手毬唄」が初披露されました。

盂蘭盆会 壬生六斎念仏@壬生寺・其の二_f0032011_19311556.jpg

6.

盂蘭盆会 壬生六斎念仏@壬生寺・其の二_f0032011_19311543.jpg

7.

盂蘭盆会 壬生六斎念仏@壬生寺・其の二_f0032011_19311540.jpg

8.細やかな所作。

盂蘭盆会 壬生六斎念仏@壬生寺・其の二_f0032011_19311535.jpg

9.

盂蘭盆会 壬生六斎念仏@壬生寺・其の二_f0032011_19311564.jpg

10.

盂蘭盆会 壬生六斎念仏@壬生寺・其の二_f0032011_19331859.jpg

11.悔しい~!!!。
演目の終わり間際に、会場に小さな手毬を投げられたんですが、その一つが自分の足下に?!飛んで来て取ろうとしたら、
飛んで来たちびっ子にかっさらわれてしまいました・・・(涙

盂蘭盆会 壬生六斎念仏@壬生寺・其の二_f0032011_19331800.jpg

12.巴鼓。

盂蘭盆会 壬生六斎念仏@壬生寺・其の二_f0032011_19331977.jpg

13.輪になって。

盂蘭盆会 壬生六斎念仏@壬生寺・其の二_f0032011_19331903.jpg

14.獅子舞。

盂蘭盆会 壬生六斎念仏@壬生寺・其の二_f0032011_19331944.jpg

15.今年は二頭だけ。
例年三頭出るこちらの獅子舞ですが、今年は舞台が小さいので二頭だけになったようです。

盂蘭盆会 壬生六斎念仏@壬生寺・其の二_f0032011_19331966.jpg

16.

盂蘭盆会 壬生六斎念仏@壬生寺・其の二_f0032011_19331987.jpg

17.お見事!。

盂蘭盆会 壬生六斎念仏@壬生寺・其の二_f0032011_19331995.jpg

18.

盂蘭盆会 壬生六斎念仏@壬生寺・其の二_f0032011_19370503.jpg

19.二匹目登場~!。

盂蘭盆会 壬生六斎念仏@壬生寺・其の二_f0032011_19572953.jpg

20.碁盤乗り。

盂蘭盆会 壬生六斎念仏@壬生寺・其の二_f0032011_19370673.jpg

21.見てる方もハラハラ。

盂蘭盆会 壬生六斎念仏@壬生寺・其の二_f0032011_19370609.jpg

22.一段ずつ抜いていきます。

盂蘭盆会 壬生六斎念仏@壬生寺・其の二_f0032011_19370636.jpg

23.土蜘蛛登場~!!!。

盂蘭盆会 壬生六斎念仏@壬生寺・其の二_f0032011_19370690.jpg

24.激突。

盂蘭盆会 壬生六斎念仏@壬生寺・其の二_f0032011_19370665.jpg

25.一発目の糸。

盂蘭盆会 壬生六斎念仏@壬生寺・其の二_f0032011_19370600.jpg

26.

盂蘭盆会 壬生六斎念仏@壬生寺・其の二_f0032011_19370714.jpg

27.

盂蘭盆会 壬生六斎念仏@壬生寺・其の二_f0032011_19370787.jpg

28.いよいよクライマックスへ。

盂蘭盆会 壬生六斎念仏@壬生寺・其の二_f0032011_19381670.jpg

29.大団円。




にほんブログ村 写真ブログ 京都風景写真へ
ポチッとお願いします
by dejikaji | 2022-08-19 18:16 | 祭・イベント | Trackback | Comments(0)