滋賀遠征@草津水生植物園 其の二
7月31日、草津水生植物園の続きです。

1.花影の池。
こちらのメインの池。

2.パラグアイオニバス。
名物のパラグアイオニバスも順調に育っております。

3.パピルス。
古代エジプトで紙として使われていた植物。

4.開花までもう少し。

5.不思議な葉っぱ。
コロナ前には、子供がこれに乗るイベントがあったんですがね。

6.秋空の夏の水辺。

7.青空。

8.チョウトンボ。
Z6では追えませんでした・・・。

9.睡蓮池。

10.水中スターマイン。

11.逆さ睡蓮。

12.カラフルな浮島。

13.水鏡。

14.汚れない花。

15.もっとこっちおいでよ~!。

16.懐かしい。
昔流行りましたね、ウーパールーパー。

17.造花やないんよ。

18.サボテン群。

19.花なの???。

20.面白い姿。
パイナップル、こんな風に生えるのご存じでした?

21.南国温室。

22.イトトンボ。

23.南国睡蓮。

24.麗しき紫。
綺麗な色ですね~。

25.ウツボカズラ。
今年は残念ながら見頃過ぎてて、ほとんど枯れてしまってました・・・・。
あと、ハエトリソウの展示が無くなってた。

26.美しき虚像。

27.ブ~~ン。
黒豆さん。

28.アロワナ。

ポチッとお願いします

1.花影の池。
こちらのメインの池。

2.パラグアイオニバス。
名物のパラグアイオニバスも順調に育っております。

3.パピルス。
古代エジプトで紙として使われていた植物。

4.開花までもう少し。

5.不思議な葉っぱ。
コロナ前には、子供がこれに乗るイベントがあったんですがね。

6.秋空の夏の水辺。

7.青空。

8.チョウトンボ。
Z6では追えませんでした・・・。

9.睡蓮池。

10.水中スターマイン。

11.逆さ睡蓮。

12.カラフルな浮島。

13.水鏡。

14.汚れない花。

15.もっとこっちおいでよ~!。

16.懐かしい。
昔流行りましたね、ウーパールーパー。

17.造花やないんよ。

18.サボテン群。

19.花なの???。

20.面白い姿。
パイナップル、こんな風に生えるのご存じでした?

21.南国温室。

22.イトトンボ。

23.南国睡蓮。

24.麗しき紫。
綺麗な色ですね~。

25.ウツボカズラ。
今年は残念ながら見頃過ぎてて、ほとんど枯れてしまってました・・・・。
あと、ハエトリソウの展示が無くなってた。

26.美しき虚像。

27.ブ~~ン。
黒豆さん。

28.アロワナ。

ポチッとお願いします
by dejikaji
| 2022-08-25 18:10
| その他あちこち
|
Trackback
|
Comments(0)