デジタルな鍛冶屋の写真歩記

2024年京都の雪景色@京北町 常照皇寺・其の一

1月8日、京都郊外の雪景色の続きです。
2024年京都の雪景色@京北町 常照皇寺・其の一_f0032011_18212873.jpg

1.雪の常照皇寺。
美山茅葺きの里の次に向かったのは、南の京北町常照皇寺です。

2024年京都の雪景色@京北町 常照皇寺・其の一_f0032011_18212880.jpg

2.雪の花が咲く。
雪の少ない南部のこちらの雪が溶けてしまう前にと、慌ててやって来ました。

2024年京都の雪景色@京北町 常照皇寺・其の一_f0032011_18224533.jpg

3.雪観音。

2024年京都の雪景色@京北町 常照皇寺・其の一_f0032011_18212829.jpg

4.山寺。

2024年京都の雪景色@京北町 常照皇寺・其の一_f0032011_18212823.jpg

5.雪の参道。
降りが少なかったから木に遮られて、参道には余り雪が積もっておりませんでした。

2024年京都の雪景色@京北町 常照皇寺・其の一_f0032011_18212997.jpg

6.冬の静寂。
ピンと張り詰めたこの雰囲気がたまりません♪

2024年京都の雪景色@京北町 常照皇寺・其の一_f0032011_18212933.jpg

7.ここで。
構えてシャッター切ったら、大きな雄鹿二頭が目の前を飛んで行きました?!

2024年京都の雪景色@京北町 常照皇寺・其の一_f0032011_18212981.jpg

8.額縁門。

2024年京都の雪景色@京北町 常照皇寺・其の一_f0032011_18212929.jpg

9.白い碧瓢池。
門の向こうはたっぷりの雪景色でした♪

2024年京都の雪景色@京北町 常照皇寺・其の一_f0032011_18212959.jpg

10.鉛色の池。

2024年京都の雪景色@京北町 常照皇寺・其の一_f0032011_18213052.jpg

11.額縁門2。

2024年京都の雪景色@京北町 常照皇寺・其の一_f0032011_18221027.jpg

12.勅額門。

2024年京都の雪景色@京北町 常照皇寺・其の一_f0032011_18221039.jpg

13.浮島。

2024年京都の雪景色@京北町 常照皇寺・其の一_f0032011_18221077.jpg

14.勅使門。

2024年京都の雪景色@京北町 常照皇寺・其の一_f0032011_18221122.jpg

15.庫裏。

2024年京都の雪景色@京北町 常照皇寺・其の一_f0032011_18221192.jpg

16.雪のお屋根。
ええ雰囲気です♪

2024年京都の雪景色@京北町 常照皇寺・其の一_f0032011_18221170.jpg

17.板戸の梅と、雪の九重桜。

2024年京都の雪景色@京北町 常照皇寺・其の一_f0032011_18221202.jpg

18.明暗の間。

2024年京都の雪景色@京北町 常照皇寺・其の一_f0032011_18221282.jpg

19.御車返しの桜。

2024年京都の雪景色@京北町 常照皇寺・其の一_f0032011_18221283.jpg

20.花狭間(はなざま)。

2024年京都の雪景色@京北町 常照皇寺・其の一_f0032011_18221274.jpg

21.雪が魅せる景色。
しみじみと見入ってしまう光景。




にほんブログ村 写真ブログ 京都風景写真へ
ポチッとお願いします
by dejikaji | 2024-02-14 18:13 | 京都郊外・美山 | Trackback | Comments(0)