大阪遠征@阪堺電車 其の二
1月13日、阪堺電車沿線の撮り歩きの続きです。

1.すみよっさんの愛称。

2.まだ正月ムード。

3.太鼓橋。
写真では分かりづらいですが、この橋めっちゃ急なんですよ!

4.住吉大社と住吉神社???。
何が違うのやら???

5.兎の手水。
こちらでは神功皇后が祭られてるので、それに因んで兎の手水があるそうです。

6.

7.オデコちゃん♪。

8.

9.人気者やね~。
この電車が来る時間になると、何処からともなくこれ狙いの鉄ちゃんがゾロゾロ現れます。

10.

11.我孫子操車場。

12.大口スポンサー。
3両も同じラッピングの列車が?!

13.薬屋さん。

14.パンダ列車。

15.運命の扉!!!。

16.円らな瞳。
ユリカモメ。

17.川面に浮かぶ。
大阪市と堺市の境界になる大和川には、沢山のユリカモメが来ておりました。

18.南海本線。

9.阪堺電車。

20.

21.間近で。
餌撒かれてる方が居るので、近くまで飛んで来て撮れます。

22.堺市で堺トラム。
堺に入りました。

23.昆虫食。
これは食べたいとは思わない・・・・。

24.過密ダイヤ。

25.

26.好いな~♪

27.商店街。

28.随分寂れたな~。

29.タマノイ酢。

30.

31.旧駅舎。
南海浜寺駅の旧駅舎。

32.

33.堺泉北臨海工業地帯。

34.終着駅。
阪堺電車浜寺駅、奥に見えるのは南海浜寺駅。

35.さ、帰ろう~!。

ポチッとお願いします

1.すみよっさんの愛称。

2.まだ正月ムード。

3.太鼓橋。
写真では分かりづらいですが、この橋めっちゃ急なんですよ!

4.住吉大社と住吉神社???。
何が違うのやら???

5.兎の手水。
こちらでは神功皇后が祭られてるので、それに因んで兎の手水があるそうです。

6.

7.オデコちゃん♪。

8.

9.人気者やね~。
この電車が来る時間になると、何処からともなくこれ狙いの鉄ちゃんがゾロゾロ現れます。

10.

11.我孫子操車場。

12.大口スポンサー。
3両も同じラッピングの列車が?!

13.薬屋さん。

14.パンダ列車。

15.運命の扉!!!。

16.円らな瞳。
ユリカモメ。

17.川面に浮かぶ。
大阪市と堺市の境界になる大和川には、沢山のユリカモメが来ておりました。

18.南海本線。

9.阪堺電車。

20.

21.間近で。
餌撒かれてる方が居るので、近くまで飛んで来て撮れます。

22.堺市で堺トラム。
堺に入りました。

23.昆虫食。
これは食べたいとは思わない・・・・。

24.過密ダイヤ。

25.

26.好いな~♪

27.商店街。

28.随分寂れたな~。

29.タマノイ酢。

30.

31.旧駅舎。
南海浜寺駅の旧駅舎。

32.

33.堺泉北臨海工業地帯。

34.終着駅。
阪堺電車浜寺駅、奥に見えるのは南海浜寺駅。

35.さ、帰ろう~!。

ポチッとお願いします
by dejikaji
| 2024-03-09 18:07
| 大阪
|
Trackback
|
Comments(0)