2024年京都の雪景色@綾部 楞嚴寺
1月24日、最高寒波襲来の日の雪景色の続きです。

1.雪の楞嚴寺。
雪の綾部最後に訪れたのは楞嚴寺、二年ぶりの訪問です。

2.関西花の寺第二番。

3.雪の華咲く丘。
春にこの丘一面に三つ葉躑躅が咲くのが有名なこちら、今は雪の華が満開に咲いております。

4.めっちゃ降って来た?!。
弱くなるどころか、どんどんキツくなってきてるよう。

5.雪地蔵。

6.ミツバツツジのトンネル。

7.対岸から。

8.雪山茶花。

9.何処の雪国だ???。

10.石段。

11.縦でも。

12.本堂。

13.屋根の天辺。
桐と三つ巴の紋が。

14.雪楓。
紅葉ならぬ、白葉が見事!!!

15.さ、帰ろ~!。

ポチッとお願いします

1.雪の楞嚴寺。
雪の綾部最後に訪れたのは楞嚴寺、二年ぶりの訪問です。

2.関西花の寺第二番。

3.雪の華咲く丘。
春にこの丘一面に三つ葉躑躅が咲くのが有名なこちら、今は雪の華が満開に咲いております。

4.めっちゃ降って来た?!。
弱くなるどころか、どんどんキツくなってきてるよう。

5.雪地蔵。

6.ミツバツツジのトンネル。

7.対岸から。

8.雪山茶花。

9.何処の雪国だ???。

10.石段。

11.縦でも。

12.本堂。

13.屋根の天辺。
桐と三つ巴の紋が。

14.雪楓。
紅葉ならぬ、白葉が見事!!!

15.さ、帰ろ~!。

ポチッとお願いします
by dejikaji
| 2024-03-11 18:15
| 京都郊外・美山
|
Trackback
|
Comments(0)