2024年京都の雪景色@美山茅葺きの里・其の二
2月12日、雪の美山茅葺きの里の続きです。

1.雪の里。
再び雪が降り始めました。

2.久しぶりに。
茅葺きの里展望所へ行ってみましょう!。

3.見晴らしはイマイチ。
手軽に上から撮れる場所ではありますが、余り画にはならないんですよね。

4.雪雲の隙間から。
太陽が顔出しそうです。

5.目まぐるしく変わる空。

6.雪屋根。

7.雪の盃。

8.子供は元気。

9.巻き爪。
今年は凶暴な巻き爪は流石に出来てませんね。

10.窓の軍配。

11.白菜地蔵。
ドカ雪では埋まって撮れてなかった白菜地蔵(勝手に自分が呼んでます)。

12.雪山茶花。

13.本格的に晴れるか?。

14.小人の村。
屋根の吹き替え用の茅を干されてます。

15.雪雲と青空。

16.白いライン。
高圧電線にも雪が積もって白く青空に線を引きます。

17.眩しい。
ようやっと山から朝日が顔を出しました。

18.記念撮影。

19.揺蕩う雲。

20.晴れた雪の茅葺きの里。
青空で撮れて大満足でした♪

21.道路の雪山。

ポチッとお願いします

1.雪の里。
再び雪が降り始めました。

2.久しぶりに。
茅葺きの里展望所へ行ってみましょう!。

3.見晴らしはイマイチ。
手軽に上から撮れる場所ではありますが、余り画にはならないんですよね。

4.雪雲の隙間から。
太陽が顔出しそうです。

5.目まぐるしく変わる空。

6.雪屋根。

7.雪の盃。

8.子供は元気。

9.巻き爪。
今年は凶暴な巻き爪は流石に出来てませんね。

10.窓の軍配。

11.白菜地蔵。
ドカ雪では埋まって撮れてなかった白菜地蔵(勝手に自分が呼んでます)。

12.雪山茶花。

13.本格的に晴れるか?。

14.小人の村。
屋根の吹き替え用の茅を干されてます。

15.雪雲と青空。

16.白いライン。
高圧電線にも雪が積もって白く青空に線を引きます。

17.眩しい。
ようやっと山から朝日が顔を出しました。

18.記念撮影。

19.揺蕩う雲。

20.晴れた雪の茅葺きの里。
青空で撮れて大満足でした♪

21.道路の雪山。

ポチッとお願いします
by dejikaji
| 2024-03-28 18:13
| 京都郊外・美山
|
Trackback
|
Comments(0)