三重遠征 なんちゃって鉄撮り@三岐鉄道
2月24日、夜明け前から三重県いなべ市入りしての、三岐鉄道で朝鉄やってました。

1.朝焼けの期待が高まる♪。
丁度朝焼けが始まる時間帯に到着。

2.一番貨物。
東藤原駅からセメント積んだ貨物が走って行きます。
朝焼けで顔がほんのり染まってる辺りがGood!

3.冠雪が。
藤原岳に雪が積もってますが、もう少し欲しかった~・・・・。

4.軋み走るシルエット。
ほんのり染まる朝焼けの中、重連の電気機関車ED50とセメント貨物のシルエット気味な姿に泣けてきそう♪

5.

6.まだ照りがない。
朝日が昇ってないからテカテカにならない。

7.

8.いよいよ夜明け。

9.

10.ジムニーと三岐線。

11.照り照りボディー。
朝日を浴びて反射する三岐線、好いな~♪(*^_^*)

12.お目当てが来た!。

13.照り照りED45。
最高~!!!\(^_^)/

14.

15.光る鉄路。
オレンジ色に光る軌道。

16.朝焼けは不発・・・・。
もう少し焼けるかと期待したんやけどな~・・・・・(涙

17.

18.どうなるんやろ?。
JR東海で走っていた211系と言う車輌が三岐鉄道に譲られて走るかもしれないという話が出てるようです。
詳しくはこちら!

19.鉄路の上に飛行路。
昼から再び三岐線の撮影、場所を東藤原駅手前に変えて貨物を狙います。

20.フルパワーで登る。

21.太平洋セメント。

22.入れ替え作業。
東藤原駅で奥に見える太平洋セメント東藤原工場へ、貨物を搬入する為の機関車の入れ替え作業が行われます。

23.きっちり安全確認。
手際よく作業員さん達が入れ替え作業されていきます。

24.

25.3つが並ぶ。
貨物、ED50、三岐線の3つが並びました。
26.動画。

ポチッとお願いします

1.朝焼けの期待が高まる♪。
丁度朝焼けが始まる時間帯に到着。

2.一番貨物。
東藤原駅からセメント積んだ貨物が走って行きます。
朝焼けで顔がほんのり染まってる辺りがGood!

3.冠雪が。
藤原岳に雪が積もってますが、もう少し欲しかった~・・・・。

4.軋み走るシルエット。
ほんのり染まる朝焼けの中、重連の電気機関車ED50とセメント貨物のシルエット気味な姿に泣けてきそう♪

5.

6.まだ照りがない。
朝日が昇ってないからテカテカにならない。

7.

8.いよいよ夜明け。

9.

10.ジムニーと三岐線。

11.照り照りボディー。
朝日を浴びて反射する三岐線、好いな~♪(*^_^*)

12.お目当てが来た!。

13.照り照りED45。
最高~!!!\(^_^)/

14.

15.光る鉄路。
オレンジ色に光る軌道。

16.朝焼けは不発・・・・。
もう少し焼けるかと期待したんやけどな~・・・・・(涙

17.

18.どうなるんやろ?。
JR東海で走っていた211系と言う車輌が三岐鉄道に譲られて走るかもしれないという話が出てるようです。
詳しくはこちら!

19.鉄路の上に飛行路。
昼から再び三岐線の撮影、場所を東藤原駅手前に変えて貨物を狙います。

20.フルパワーで登る。

21.太平洋セメント。

22.入れ替え作業。
東藤原駅で奥に見える太平洋セメント東藤原工場へ、貨物を搬入する為の機関車の入れ替え作業が行われます。

23.きっちり安全確認。
手際よく作業員さん達が入れ替え作業されていきます。

24.

25.3つが並ぶ。
貨物、ED50、三岐線の3つが並びました。
26.動画。

ポチッとお願いします
by dejikaji
| 2024-04-09 18:16
| その他あちこち
|
Trackback
|
Comments(0)