デジタルな鍛冶屋の写真歩記

滋賀遠征 ユキワリイチゲ@瀧樹神社

3月16日、滋賀県甲賀市の瀧樹神社のユキワリイチゲを撮りに行っておりました。
滋賀遠征 ユキワリイチゲ@瀧樹神社_f0032011_16163217.jpg

1.瀧樹神社。
杉木立が並ぶ参道がなかなか雰囲気あります。

滋賀遠征 ユキワリイチゲ@瀧樹神社_f0032011_16163288.jpg

2.境内。
まだ梅が咲いておりました。

滋賀遠征 ユキワリイチゲ@瀧樹神社_f0032011_16163294.jpg

3.満開やけど~・・・・。
前回下見に来てからの再訪、今回は境内のあちこちで咲きまくっておりました!
が!?!?!?

滋賀遠征 ユキワリイチゲ@瀧樹神社_f0032011_16163209.jpg

4.まだ寝てまんねんZzzz・・・・。
実はこのユキワリイチゲって日差しが当たって気温が上がらないと花が開かない寝坊助花だったんです?!
今回着いたのが9時過ぎで、まだ寒かったのもあって、半開きの寝ぼけてる状態でした。

滋賀遠征 ユキワリイチゲ@瀧樹神社_f0032011_16163245.jpg

5.仕方がないので。
何処かで時間潰しに行く事に。

滋賀遠征 ユキワリイチゲ@瀧樹神社_f0032011_16164058.jpg

6.お昼を食べて再び。
12時頃に再訪したら?!

滋賀遠征 ユキワリイチゲ@瀧樹神社_f0032011_16164152.jpg

7.パッカ~~ン!。
見事に開き切っておりました♪

滋賀遠征 ユキワリイチゲ@瀧樹神社_f0032011_16164102.jpg

8.

滋賀遠征 ユキワリイチゲ@瀧樹神社_f0032011_16164130.jpg

9.やはりこっちの方が好い!。
半開きも可愛かったのですが、やはりフルオープンの方が可愛いさ倍増ですね。

滋賀遠征 ユキワリイチゲ@瀧樹神社_f0032011_16164147.jpg

10.透過光。
薄紫色の花弁の透過光がこれまたええ感じなんです♪

滋賀遠征 ユキワリイチゲ@瀧樹神社_f0032011_16175921.jpg

11.ハナアブさん。

滋賀遠征 ユキワリイチゲ@瀧樹神社_f0032011_16175989.jpg

12.こちらも目覚める。
ユキワリイチゲ同様に、こちらも寝坊助のミヤマカタバミ。

滋賀遠征 ユキワリイチゲ@瀧樹神社_f0032011_16180046.jpg

13.木漏れ日に建つ。

滋賀遠征 ユキワリイチゲ@瀧樹神社_f0032011_16180048.jpg

14.ムシャムシャ。
何て虫でしょ?

滋賀遠征 ユキワリイチゲ@瀧樹神社_f0032011_16180064.jpg

15.

滋賀遠征 ユキワリイチゲ@瀧樹神社_f0032011_16180012.jpg

16.ふんわり。
この花には似合うやろうと思い、ソフトフォーカスフィルターを装着。

滋賀遠征 ユキワリイチゲ@瀧樹神社_f0032011_16180009.jpg

17.曲線美。
艶めかしいS字曲線。

滋賀遠征 ユキワリイチゲ@瀧樹神社_f0032011_16180032.jpg

18.輝く花。
透過光がソフトフィルターで更に眩しく。

滋賀遠征 ユキワリイチゲ@瀧樹神社_f0032011_16180028.jpg

19.一人咲き。
この日一番のお気に入り♪

滋賀遠征 ユキワリイチゲ@瀧樹神社_f0032011_16180070.jpg

20.色白美人。

滋賀遠征 ユキワリイチゲ@瀧樹神社_f0032011_16193767.jpg

21.ご神木と灯籠。
足下にユキワリイチゲが沢山咲いております。




にほんブログ村 写真ブログへ
ポチッとお願いします
by dejikaji | 2024-04-22 18:08 | その他あちこち | Trackback | Comments(2)
Commented by 寿限無28号 at 2024-04-23 07:55 x
おはようございます(^^♪
>まだ寝てまんねんzzz・・・
朝が辛いのは、カタクリの花に似てますね(笑)
Commented by dejikaji at 2024-04-23 18:10
寿限無28号さん、こんばんはです。
この子はカタクリ以上に朝寝坊な花のようです。