滋賀遠征@沖島 其の二
5月18日、沖島撮り歩きの続きです。

1.船乗りの家。

2.新玉。
島の畑で作られた玉葱。

3.お地蔵様。

4.赤と緑。

5.道標。

6.島風。
洗濯物がよく乾きそうな物干し。

7.ミカンの花がさぁいている~♪
好い香りするんですよね。

8.ドラム缶。
焼却炉代わりかな?

9.水際の小道。

10.生活路。

11.島の神社。

12.密集。
狭い平地なので、ミチミチに建物が建ってます。

13.カラフル。

14.日陰の小道。

15.旧跡。

16.秘密の場所へ。
島にあるカフェ。

17.上人様。
島のお寺。

18.お花を積んで。

19.飛び出し坊や。
沖島バージョン。

20.湖岸沿い。

21.桜並木。
湖岸沿いにズラリと並ぶ桜並木、一度春に訪れてみたいと思ってるんですが、なかなかチャンスがないのです・・・・・。

22.波穏やか。

23.小さな浜辺。

24.アートな模様。

25.琵琶湖特産。

26.個性を主張。

27.消防船。
車が走れないから、火事の時は船で。

28.緩やかな時間が。

ポチッとお願いします

1.船乗りの家。

2.新玉。
島の畑で作られた玉葱。

3.お地蔵様。

4.赤と緑。

5.道標。

6.島風。
洗濯物がよく乾きそうな物干し。

7.ミカンの花がさぁいている~♪
好い香りするんですよね。

8.ドラム缶。
焼却炉代わりかな?

9.水際の小道。

10.生活路。

11.島の神社。

12.密集。
狭い平地なので、ミチミチに建物が建ってます。

13.カラフル。

14.日陰の小道。

15.旧跡。

16.秘密の場所へ。
島にあるカフェ。

17.上人様。
島のお寺。

18.お花を積んで。

19.飛び出し坊や。
沖島バージョン。

20.湖岸沿い。

21.桜並木。
湖岸沿いにズラリと並ぶ桜並木、一度春に訪れてみたいと思ってるんですが、なかなかチャンスがないのです・・・・・。

22.波穏やか。

23.小さな浜辺。

24.アートな模様。

25.琵琶湖特産。

26.個性を主張。

27.消防船。
車が走れないから、火事の時は船で。

28.緩やかな時間が。

ポチッとお願いします
by dejikaji
| 2024-06-22 18:12
| その他あちこち
|
Trackback
|
Comments(2)