滋賀遠征 杜若@今津 平池
5月25日、以前から気になっていた滋賀県今津町にある「平池」の杜若を撮りに行っておりました。

1.夜明け前の平池。
朝の4時前に池に到着、駐車場から街灯もない月明かりだけを頼りに歩く道は結構ビビりました・・・・。

2.真っ暗闇の中咲いてました。
懐中電灯で照らしてやっとAFが使える状況。

3.水鏡。
着いた時は風も止んで長秒で撮っても水鏡で撮れたんですが・・・・。

4.見頃。

5.風が吹いたら。
ご覧の水面です。

6.明るくなって来た!。
本格的に撮り始めます。

7.風の止み間を狙いつつも。
揺れる水面。

8.寒い!!!。
前日、日中半袖でも十分なくらいの暑さやったので、ちょっと薄着で行って大失敗!
メッチャ風が冷たくて、凍えながらの撮影となりました・・・・(>_<)

9.何の木やったかな?。

10.夜明けの平池。
朝焼けを期待して行ったんですが、雲の流れがメチャクチャ速くって、朝焼けが安定しないんです・・・・。

11.

12.気が付けば。
日の出過ぎたら一気に人が増えて賑やかになりました?!

13.映り込みは・・・・。
この日は風が止まず水鏡は諦めました。

14.好い色やな~♪。

15.霧も出ず。

16.場所移動。
同じ場所で撮っていても面白くないので移動しました。

17.浮島。
大きな枯れ木と合わさって好い雰囲気♪

18.

19.花一輪。
タイザンボクの花かな?

20.そろそろ日差しが欲しいな~。
雲が邪魔してなかなか日差しが差し込みません。

21.

22.紫の折り鶴。

23.スポットライト!。
ここは来年リベンジです!!!

ポチッとお願いします

1.夜明け前の平池。
朝の4時前に池に到着、駐車場から街灯もない月明かりだけを頼りに歩く道は結構ビビりました・・・・。

2.真っ暗闇の中咲いてました。
懐中電灯で照らしてやっとAFが使える状況。

3.水鏡。
着いた時は風も止んで長秒で撮っても水鏡で撮れたんですが・・・・。

4.見頃。

5.風が吹いたら。
ご覧の水面です。

6.明るくなって来た!。
本格的に撮り始めます。

7.風の止み間を狙いつつも。
揺れる水面。

8.寒い!!!。
前日、日中半袖でも十分なくらいの暑さやったので、ちょっと薄着で行って大失敗!
メッチャ風が冷たくて、凍えながらの撮影となりました・・・・(>_<)

9.何の木やったかな?。

10.夜明けの平池。
朝焼けを期待して行ったんですが、雲の流れがメチャクチャ速くって、朝焼けが安定しないんです・・・・。

11.

12.気が付けば。
日の出過ぎたら一気に人が増えて賑やかになりました?!

13.映り込みは・・・・。
この日は風が止まず水鏡は諦めました。

14.好い色やな~♪。

15.霧も出ず。

16.場所移動。
同じ場所で撮っていても面白くないので移動しました。

17.浮島。
大きな枯れ木と合わさって好い雰囲気♪

18.

19.花一輪。
タイザンボクの花かな?

20.そろそろ日差しが欲しいな~。
雲が邪魔してなかなか日差しが差し込みません。

21.

22.紫の折り鶴。

23.スポットライト!。
ここは来年リベンジです!!!

ポチッとお願いします
by dejikaji
| 2024-06-24 18:12
| その他あちこち
|
Trackback
|
Comments(0)