滋賀遠征 蓮の早朝開園@草津水生植物園みずの森 其の2
7月7日、草津水生植物園みずの森の続きです。

1.紫陽花の道。
園内をグルリと回っていきます。

2.キラリン!。

3.琵琶湖を眺める。

4.ギボウシ。

5.ナデシコ。

6.半夏生。

7.桔梗。

8.ベゴニア。

9.パラグアイオオオニバス。
まだまだ成長途中。

10.黒豆さん。

11.

12.満開!。
池の睡蓮は花盛りでした!!!

13.ここへ来たら。
こいつを撮らずには帰れません!

14.チョウトンボ。

15.ステンドグラスの翅。

16.シオカラ夫妻。

17.

18.やっぱり凄いな~!。
去年のZ6と違い、今年はZ8でのチョウトンボ撮影ですが、やはりAFが食い付いてくれますね~!!!

19.

20.南国景色。

21.蓮に乗ろう~!。
夏休みには、子供限定で蓮の上に乗れる体験があります。

22.汗だく・・・・。
ヘロヘロになってしまってます。

23.逆さ蓮。

24.花はまだ。
オオオニバスの花はまだ咲いておりませんでした。

ポチッとお願いします

1.紫陽花の道。
園内をグルリと回っていきます。

2.キラリン!。

3.琵琶湖を眺める。

4.ギボウシ。

5.ナデシコ。

6.半夏生。

7.桔梗。

8.ベゴニア。

9.パラグアイオオオニバス。
まだまだ成長途中。

10.黒豆さん。

11.

12.満開!。
池の睡蓮は花盛りでした!!!

13.ここへ来たら。
こいつを撮らずには帰れません!

14.チョウトンボ。

15.ステンドグラスの翅。

16.シオカラ夫妻。

17.

18.やっぱり凄いな~!。
去年のZ6と違い、今年はZ8でのチョウトンボ撮影ですが、やはりAFが食い付いてくれますね~!!!

19.

20.南国景色。

21.蓮に乗ろう~!。
夏休みには、子供限定で蓮の上に乗れる体験があります。

22.汗だく・・・・。
ヘロヘロになってしまってます。

23.逆さ蓮。

24.花はまだ。
オオオニバスの花はまだ咲いておりませんでした。

ポチッとお願いします
by dejikaji
| 2024-08-08 18:11
| その他あちこち
|
Trackback
|
Comments(0)