小さな秋探し 曼珠沙華@精華町 けいはんな記念公園
9月8日、けいはんな記念公園の小さな秋探しの続きです。

1.実りの秋と秋の花。
小さな水田の稲穂と藤袴。

2.あら、咲いていた?!。
曼珠沙華がもう咲いていました?!

3.ちょっと早くないかい?。
まさか曼珠沙華が咲いてるとは思ってませんでした。

4.紅白。

5.リコリスも。

6.小彼岸花かな?。

7.雲が欲しい。

8.

9.細身な花。
彼岸花と小彼岸花の違いは咲く時期と実が出来るかなので、判別がしにくいですね。

10.

11.立派な庭園。

12.餌おくれよ~!!!。

13.早くないか?。
随分紅葉が進んでる楓が。

14.キラキラが出ない・・・・。

15.

16.睡蓮。

17.勢力拡大中。

18.そろそろ終盤。

19.観月楼。
けいはんな記念公園のメインの建物。

20.危ないぞ~!。
梁や柱に点在する童子と呼ばれる子供の人形。

21.秋明菊。
一輪咲いてました。

22.フォトジェニック。

23.チカチカする。

24.涼し~♪。
観月楼内はエアコンが効いてて、暫しこちらでクールダウン。

25.月を見上げる。

26.遊歩道。
観月楼の上は遊歩道になっております。

27.緑の庭。

28.滝もある。

29.巨石群。
高さ6〜7m、重さ20〜40(最大70)tの巨石、約500個からなる延長150mの壮大な空間です。

30.撤収~!!!。
暑いので帰ります。

ポチッとお願いします

1.実りの秋と秋の花。
小さな水田の稲穂と藤袴。

2.あら、咲いていた?!。
曼珠沙華がもう咲いていました?!

3.ちょっと早くないかい?。
まさか曼珠沙華が咲いてるとは思ってませんでした。

4.紅白。

5.リコリスも。

6.小彼岸花かな?。

7.雲が欲しい。

8.

9.細身な花。
彼岸花と小彼岸花の違いは咲く時期と実が出来るかなので、判別がしにくいですね。

10.

11.立派な庭園。

12.餌おくれよ~!!!。

13.早くないか?。
随分紅葉が進んでる楓が。

14.キラキラが出ない・・・・。

15.

16.睡蓮。

17.勢力拡大中。

18.そろそろ終盤。

19.観月楼。
けいはんな記念公園のメインの建物。

20.危ないぞ~!。
梁や柱に点在する童子と呼ばれる子供の人形。

21.秋明菊。
一輪咲いてました。

22.フォトジェニック。

23.チカチカする。

24.涼し~♪。
観月楼内はエアコンが効いてて、暫しこちらでクールダウン。

25.月を見上げる。

26.遊歩道。
観月楼の上は遊歩道になっております。

27.緑の庭。

28.滝もある。

29.巨石群。
高さ6〜7m、重さ20〜40(最大70)tの巨石、約500個からなる延長150mの壮大な空間です。

30.撤収~!!!。
暑いので帰ります。

ポチッとお願いします
by dejikaji
| 2024-09-21 18:46
| 京都郊外・美山
|
Trackback
|
Comments(0)