四季の花達 藤袴&和の花展@梅小路公園朱雀の庭
10月13日、滋賀県から帰って来て、近所の梅小路公園でやってる「藤袴と和の花展」へ行っておりました。

1.梅小路公園。
百日紅の木が紅葉してました。

2.藤袴と和の花展。

3.エントランス。

4.朱雀の庭。
数年前から藤袴の鉢の数が格段に減りました。

5.来て早々に?!。
アサギマダラと出くわしました♪

6.

7.暑い仲良く来たね。

8.さいさき良かったが・・・・。
この後直ぐに飛んで行き、その後が来ませんでした・・・・(涙

9.枯れ葉のようなチョウ。
キタテハチョウ。

10.好きな蝶。
アカタテハチョウ。

11.ツマグロヒョウモンチョウ。

12.ミドリヒョウモンチョウ。

13.一本咲き。
残念ながら曼珠沙華は終わってました・・・・。

14.ダンギク。
アサギマダラが居なくなったので、庭に飾られてる和の花達を巡りました。

15.

16.カワラナデシコ。

17.女郎花とセセリチョウ。

18.ヒオウギ。

19.サワギキョウ。

20.八重の週目菊。

21.トウテイラン。

22.白花イワシャジン。

23.オケラ。
大晦日に八坂神社で邪気払いのために焚かれる「おけら火」はこの花の根だそうです。

24.ヤマホロシ。
なんか茄子の花みたい。

25.一重の秋明菊。

26.藤袴。

27.セセリチョウ。

28.

29.クマバチ?。

30.青い弾丸。
大好きなチョウのアオスジアゲハがやって来ました~♪

31.

32.超高速移動。
追いかけるのが大変でした(汗

33.

34.美しい♪。
黒い翅に映えるトルマリンブルー。

35.

36.アサギマダラの代わりに。
結構遊んでくれました。

ポチッとお願いします

1.梅小路公園。
百日紅の木が紅葉してました。

2.藤袴と和の花展。

3.エントランス。

4.朱雀の庭。
数年前から藤袴の鉢の数が格段に減りました。

5.来て早々に?!。
アサギマダラと出くわしました♪

6.

7.暑い仲良く来たね。

8.さいさき良かったが・・・・。
この後直ぐに飛んで行き、その後が来ませんでした・・・・(涙

9.枯れ葉のようなチョウ。
キタテハチョウ。

10.好きな蝶。
アカタテハチョウ。

11.ツマグロヒョウモンチョウ。

12.ミドリヒョウモンチョウ。

13.一本咲き。
残念ながら曼珠沙華は終わってました・・・・。

14.ダンギク。
アサギマダラが居なくなったので、庭に飾られてる和の花達を巡りました。

15.

16.カワラナデシコ。

17.女郎花とセセリチョウ。

18.ヒオウギ。

19.サワギキョウ。

20.八重の週目菊。

21.トウテイラン。

22.白花イワシャジン。

23.オケラ。
大晦日に八坂神社で邪気払いのために焚かれる「おけら火」はこの花の根だそうです。

24.ヤマホロシ。
なんか茄子の花みたい。

25.一重の秋明菊。

26.藤袴。

27.セセリチョウ。

28.

29.クマバチ?。

30.青い弾丸。
大好きなチョウのアオスジアゲハがやって来ました~♪

31.

32.超高速移動。
追いかけるのが大変でした(汗

33.

34.美しい♪。
黒い翅に映えるトルマリンブルー。

35.

36.アサギマダラの代わりに。
結構遊んでくれました。

ポチッとお願いします
by dejikaji
| 2024-11-15 18:14
| 京都町中
|
Trackback
|
Comments(0)