2024年京都の紅葉@京北 常照皇寺
11月17日と12月1日の二日、京北の常照皇寺へ行っておりました。

1.常照皇寺。
山門周辺が全く色付いてなかったので、二週間後に撮り直しに来ました。

2.黄葉山門。
好い感じに染まっておりました。

3.参道の黄色。

4.

5.まだ青い。
ここから11月17日の分です。

6.額縁門。

7.碧瓢池。
この時は未だ全然散りはございませんでした。

8.

7.12月1日。
結構散ってしまってました。

8.落葉池。

9.勅使門。

10.

11.庫裏。
相変わらずここの楓は赤いです。

12.先に庭から。

13.残念・・・・。
なんと方丈の大屋根茅葺きの葺き替え工事中でした・・・・。

14.山茶花。

15.花狭間。

16.

17.方丈へ。
中に入りました。

18.

19.色鮮やか。

20.築山紅葉。

21.色とりどり。

22.

23.格子模様。

24.真っ赤に燃える。

25.帰り道。

ポチッとお願いします

1.常照皇寺。
山門周辺が全く色付いてなかったので、二週間後に撮り直しに来ました。

2.黄葉山門。
好い感じに染まっておりました。

3.参道の黄色。

4.

5.まだ青い。
ここから11月17日の分です。

6.額縁門。

7.碧瓢池。
この時は未だ全然散りはございませんでした。

8.

7.12月1日。
結構散ってしまってました。

8.落葉池。

9.勅使門。

10.

11.庫裏。
相変わらずここの楓は赤いです。

12.先に庭から。

13.残念・・・・。
なんと方丈の大屋根茅葺きの葺き替え工事中でした・・・・。

14.山茶花。

15.花狭間。

16.

17.方丈へ。
中に入りました。

18.

19.色鮮やか。

20.築山紅葉。

21.色とりどり。

22.

23.格子模様。

24.真っ赤に燃える。

25.帰り道。

ポチッとお願いします
by dejikaji
| 2024-12-05 18:09
| 京都郊外・美山
|
Trackback
|
Comments(2)