初雪景色@南丹市 美山茅葺きの里・其の一
12月22日、待ちに待った雪景色を撮りに行く事が出来ました~!!!\(^_^)/

1.待望の雪だ~♪。
美山へ向かう途中、茅葺きの里の手前まで全く雪が積もっていなくて、何度途中で引き返そうかと悩んだんですが、
取り敢えず行くだけ行ってみようと向かいましたら、茅葺きの里手まで猛烈に降りだしてくれました~!!!
シーズン初ショットは相棒のジムニーを。

2.ぼた雪。
猛烈な勢いで降っております。

3.美山茅葺きの里。
ちょっと量は少ないですが、屋根にも雪が積もっているので良しとします。

4.

5.水墨画の世界。

6.煙が上る。
朝、暖を取る為に薪を焚いておられるようです。

7.意味ありげに。
畑にぽつんと置かれてる猫車。

8.フォトジェニック~♪。

9.降り続く。

10.紅白の小径。
展望台へ向かう途中、白い世界に秋の名残の赤が散っておりました。

11.プチ白川郷。
展望台と言っても見晴らしが好い訳ではないのが玉に瑕。

12.積もってきてます!。
邪魔な三脚置きに戻って来たついでにまたパチリ!

13.雪ニャンコ。

14.赤橋。

15.霞む茅葺きの里。
雪はいっこうに止む気配がございません。

16.積もる時は。
欄干の天辺近くまで積もる時もあります。

17.雪の小人の村。

18.

19.裸電球。

20.前人未踏。
バージンスノーを踏み歩く気持ち良さはたまりません♪

21.お米のパン屋さん。
一度買ってみたいんやけど、開いてる所に出会った事がない。

22.可愛い巻き爪。
シーズン始まったばかりでまだまだ可愛いサイズ。

23.雪紅葉。

24.美山の鎌倉。
鎌倉神社。

25.抽象画のように。

26.茅葺き民家でピザ。
今日をもちまして、2024年の更新を終了させて貰います。
一年間お付き合いくださってありがとうございますm(_ _)m
来年も引き続きお付き合いくだされば幸いです。
年末に風邪を引いてしまい、新年は寝正月になる感じですが、再会は4日頃の予定しております。
それでは皆さん、良いお年を~!!!\(^_^)/

ポチッとお願いします

1.待望の雪だ~♪。
美山へ向かう途中、茅葺きの里の手前まで全く雪が積もっていなくて、何度途中で引き返そうかと悩んだんですが、
取り敢えず行くだけ行ってみようと向かいましたら、茅葺きの里手まで猛烈に降りだしてくれました~!!!
シーズン初ショットは相棒のジムニーを。

2.ぼた雪。
猛烈な勢いで降っております。

3.美山茅葺きの里。
ちょっと量は少ないですが、屋根にも雪が積もっているので良しとします。

4.

5.水墨画の世界。

6.煙が上る。
朝、暖を取る為に薪を焚いておられるようです。

7.意味ありげに。
畑にぽつんと置かれてる猫車。

8.フォトジェニック~♪。

9.降り続く。

10.紅白の小径。
展望台へ向かう途中、白い世界に秋の名残の赤が散っておりました。

11.プチ白川郷。
展望台と言っても見晴らしが好い訳ではないのが玉に瑕。

12.積もってきてます!。
邪魔な三脚置きに戻って来たついでにまたパチリ!

13.雪ニャンコ。

14.赤橋。

15.霞む茅葺きの里。
雪はいっこうに止む気配がございません。

16.積もる時は。
欄干の天辺近くまで積もる時もあります。

17.雪の小人の村。

18.

19.裸電球。

20.前人未踏。
バージンスノーを踏み歩く気持ち良さはたまりません♪

21.お米のパン屋さん。
一度買ってみたいんやけど、開いてる所に出会った事がない。

22.可愛い巻き爪。
シーズン始まったばかりでまだまだ可愛いサイズ。

23.雪紅葉。

24.美山の鎌倉。
鎌倉神社。

25.抽象画のように。

26.茅葺き民家でピザ。
今日をもちまして、2024年の更新を終了させて貰います。
一年間お付き合いくださってありがとうございますm(_ _)m
来年も引き続きお付き合いくだされば幸いです。
年末に風邪を引いてしまい、新年は寝正月になる感じですが、再会は4日頃の予定しております。
それでは皆さん、良いお年を~!!!\(^_^)/

ポチッとお願いします
by dejikaji
| 2024-12-30 18:57
| 京都郊外・美山
|
Trackback
|
Comments(2)