デジタルな鍛冶屋の写真歩記

四季の花達 カタクリ@内緒の花園

4月5日、前回遍照院でのカタクリがイマイチ満足出来なかったので、ちょっと気になっていたとある場所へバイク飛ばして行って来ました。
四季の花達 カタクリ@内緒の花園_f0032011_21210595.jpg

1.秘密の花畑。
カタクリの群生地。

四季の花達 カタクリ@内緒の花園_f0032011_21210556.jpg

2.トリオ。

四季の花達 カタクリ@内緒の花園_f0032011_21210529.jpg

3.綺麗に反り返って。
朝から暖かかったので、花弁もしっかり反り返って開いてました♪

四季の花達 カタクリ@内緒の花園_f0032011_21210542.jpg

4.

四季の花達 カタクリ@内緒の花園_f0032011_21210510.jpg

5.淡紫。

四季の花達 カタクリ@内緒の花園_f0032011_21210687.jpg

6.春の妖精。
バイカオウレン、セツブンソウ、ユキワリイチゲ、ミツマタ、カタクリと、
今年もなんとか春の妖精シリーズコンプリート出来ました!

四季の花達 カタクリ@内緒の花園_f0032011_21210646.jpg

7.

四季の花達 カタクリ@内緒の花園_f0032011_21210664.jpg

8.俯き咲く花。

四季の花達 カタクリ@内緒の花園_f0032011_21210694.jpg

9.斜面に。

四季の花達 カタクリ@内緒の花園_f0032011_21210681.jpg

10.

四季の花達 カタクリ@内緒の花園_f0032011_21231185.jpg

11.

四季の花達 カタクリ@内緒の花園_f0032011_21231094.jpg

12.

四季の花達 カタクリ@内緒の花園_f0032011_21231182.jpg

13.変わる表情。
花弁の模様が見えると、ちょっと毒々しさが増して雰囲気が変わりますよね。

四季の花達 カタクリ@内緒の花園_f0032011_21231105.jpg

14.

四季の花達 カタクリ@内緒の花園_f0032011_21231271.jpg

15.嘴。
蕾もまだ沢山あったので、暫くは楽しめそう。

四季の花達 カタクリ@内緒の花園_f0032011_21231148.jpg

16.

四季の花達 カタクリ@内緒の花園_f0032011_21231198.jpg

17.貴重な彩り。
冬枯れの雑木林に高貴な紫が彩りを添えます。

四季の花達 カタクリ@内緒の花園_f0032011_21231111.jpg

18.

四季の花達 カタクリ@内緒の花園_f0032011_21262105.jpg

19.

四季の花達 カタクリ@内緒の花園_f0032011_21231242.jpg

20.カタクリ一年生。
ひょろひょろっと伸びる茶色い殻を被った草、これが「実生(ミショウ)」と呼ばれるカタクリの一年生でです。

四季の花達 カタクリ@内緒の花園_f0032011_21231289.jpg

21.三年生。
三年目のカタクリの葉。

四季の花達 カタクリ@内緒の花園_f0032011_21271937.jpg

22.教えてもらわなければ気付かなかった。
これ見てカタクリやとは絶対に思いませんからね~?!

四季の花達 カタクリ@内緒の花園_f0032011_21272083.jpg

23.モモクリ三年、カタクリ八年。
カタクリが花咲かすまでに八年かかるそうです。

四季の花達 カタクリ@内緒の花園_f0032011_21271909.jpg

24.

四季の花達 カタクリ@内緒の花園_f0032011_21272096.jpg

25.居ないのか~・・・・・。
カタクリと一緒に楽しみにしていたのが、この時期に飛ぶギフチョウなんですが、
残念ながらこちらの群生地の規模ではチョウが生息していけないそうです。
以前はもっと広範囲に咲いていましたが、ここもやはりシカの食害にあってるそうです。

四季の花達 カタクリ@内緒の花園_f0032011_21272020.jpg

26.踊り場。

四季の花達 カタクリ@内緒の花園_f0032011_21272060.jpg

27.気品ある姿。
お気に入りの一枚。

四季の花達 カタクリ@内緒の花園_f0032011_21272009.jpg

28.来年は。
山登ってギフチョウが居る群生地へ行こうかな~???




にほんブログ村 写真ブログへ
ポチッとお願いします
by dejikaji | 2025-05-15 18:14 | 京都町中 | Trackback | Comments(2)
Commented by 寿限無28号 at 2025-05-16 07:05
おはようございます(^^♪
オォ~! これは見事なカタクリの群落、素晴らしいです。
Commented by dejikaji at 2025-05-16 18:09
> 寿限無28号さん
鹿から守る為に、しっかり網で守られております。
ギフチョウに会えないのが残念でした・・・・。