雨降り大阪・Undrground
せっかくの連休やと言うのに、朝から雨・・・・・・・ホンマに祟られてます(涙
が、家にじっとしてるわけもなく、カメラのシンクロカバーが又無くなってしまったので、梅田のニコンSCまで買いに行ったついでに地下街をひたすらブラブラ。

巨大な地下組織の全貌が!
人の動きに引っ張られてgroundの「d」が欠けてしまった・・・・・・・(汗

「バックライト」、開店前の静けさ。

「無色」、今日はどんな色に染まるのでしょうか?

関西では有名ですね、ここは。

「家財道具」、必要最小限です。

「空間」、何故かホッとしてしまいます。

一体何なんでしょう?面白ければいいって奴ですかね。

「十人十色」、色々入るから面白い♪
これ、とある会社の広告の一部をバッサリ!

「お子様厳禁」、こう言う所、気軽に入って行ける様になるのはいつなんじゃろ?

「凸凹」、ナイスな二人組み♪(●^o^●)
が、家にじっとしてるわけもなく、カメラのシンクロカバーが又無くなってしまったので、梅田のニコンSCまで買いに行ったついでに地下街をひたすらブラブラ。

巨大な地下組織の全貌が!
人の動きに引っ張られてgroundの「d」が欠けてしまった・・・・・・・(汗

「バックライト」、開店前の静けさ。

「無色」、今日はどんな色に染まるのでしょうか?

関西では有名ですね、ここは。

「家財道具」、必要最小限です。

「空間」、何故かホッとしてしまいます。

一体何なんでしょう?面白ければいいって奴ですかね。

「十人十色」、色々入るから面白い♪
これ、とある会社の広告の一部をバッサリ!

「お子様厳禁」、こう言う所、気軽に入って行ける様になるのはいつなんじゃろ?

「凸凹」、ナイスな二人組み♪(●^o^●)
by dejikaji
| 2006-12-10 21:33
| 大阪
|
Trackback
|
Comments(3)
一番上が素直に好きです。"d"は、入っちゃってるとかえって窮屈かもしれないし、臨場感からもこのほうがいいように思います。なくてもわかりますしね(^^)
しかしいいタイミング、いいブレですねぇ。
しかしいいタイミング、いいブレですねぇ。
0
デジ鍛冶さん、こんばんは。
あーやっと繋がったぁ。最近どうも会社のネット環境が混雑しているらしく見ることすら、出来ないんですよー。(プログが)
いやー、なんてったって「ブルーノート」、もう最近は、縁がありませんねー、って昔を懐かしんでます、デス。
やはり1枚目の、人が入ってるのが、いい雰囲気かと思いますがね。
実際には、もっと人が一杯いて、忙しなさが凄いのかもしれませんが、これくらいが、しっとりした感じで、良い感じ。
あーやっと繋がったぁ。最近どうも会社のネット環境が混雑しているらしく見ることすら、出来ないんですよー。(プログが)
いやー、なんてったって「ブルーノート」、もう最近は、縁がありませんねー、って昔を懐かしんでます、デス。
やはり1枚目の、人が入ってるのが、いい雰囲気かと思いますがね。
実際には、もっと人が一杯いて、忙しなさが凄いのかもしれませんが、これくらいが、しっとりした感じで、良い感じ。
CommAさん・minaさん、こんばんはです。
CommAさん、
一枚目、構図は固まったんですが、人をどう入れるかでひたすらカメラ構えながら固まってました。
かなり怪しい人でしたでしょうね(笑
minaさん、
そうだったんですか、最近夜にコメントが多いからどうしたのかな?って思ってました(笑
この地下道駅近くは沢山人がいましたが、これ撮ってる所は人通りも疎らなんですよ。
おかげで人入れるのに結構待ちましたもん(笑
CommAさん、
一枚目、構図は固まったんですが、人をどう入れるかでひたすらカメラ構えながら固まってました。
かなり怪しい人でしたでしょうね(笑
minaさん、
そうだったんですか、最近夜にコメントが多いからどうしたのかな?って思ってました(笑
この地下道駅近くは沢山人がいましたが、これ撮ってる所は人通りも疎らなんですよ。
おかげで人入れるのに結構待ちましたもん(笑