デジタルな鍛冶屋の写真歩記

梅便り@北野天満宮

少し前に早くも蝋梅が咲き出してると聞いたので、北野天満宮まで見に行って来ました。
梅便り@北野天満宮_f0032011_22231356.jpg

1.「神頼み」、正月も終わって空いてるかな?と思ってましたが、凄い数の参拝者!
よく考えればここは学問の神様、受験シーズン真っ盛りだったんですね。
梅便り@北野天満宮_f0032011_22232035.jpg

2.「春の香り」、鼻をくすぐるなんとも言えない香り♪(●^o^●)
梅便り@北野天満宮_f0032011_22232865.jpg

3.「ぽろぽろ」、蝋梅だけかと思ってましら、早くも白梅紅梅共にチラホラ咲き出してました!
梅便り@北野天満宮_f0032011_22233610.jpg

4.花は苦手で、ついつい違う物に目が行ってしまいます・・・・・(汗

やはり暖冬なんですね、この調子で行ったら今年の桜はどうなるんでしょうね?
by dejikaji | 2007-01-14 22:35 | 虫&花 | Trackback | Comments(4)
Commented by halkyoto at 2007-01-15 16:24
あら!もう蝋梅が咲いてましたか?
私は北野天満宮に去年は2月の頭に撮りに行きました。
できたらお参りの人が減る2月まで咲いてて欲しいな。。
/他力本願寺住職
Commented by dejikaji at 2007-01-15 20:04
他力本願寺住職さん、こんばんはです。
去年は2月の中頃大阪城の梅撮りに行きましたが、早い位だったんですよね~。
それが今年は蝋梅どころか、白梅紅梅まで咲き出してるのには驚きました。
早い目に行かれた方がいいですよ~!!!
Commented by atCommA at 2007-01-15 21:40
花は苦手、とおっしゃいますが...
私も同じ苦手意識をたぁっぷりともってますが、デジ鍛冶さんえらいですよ、ちゃんとトライするもん。で、出すもん。
2番は蝋梅らしい艶がもう少しあってもいいかなぁと思いますけども、3番なんて、すごく素敵な梅写真だと思いますよ。花のほわっとした丸みが、よく出てて。
私なんて、撮る気すら失せてます...まぁ今はこっちは花ありませんけどね、時分になってもやっぱり撮らないんじゃないかなぁ...
 
4番のリズム感もいいですね(^^)
Commented by dejikaji at 2007-01-16 20:41
CommAさん、こんばんはです。
花は難しいですね~、てんでイメージが湧いてきません!
苦手なら撮らなきゃいいのに、皆さんの素敵な写真見てますとどうしても撮りたくなってしまってやってしまいます。
撮らん事には上達しませんし、自分への戒めも込めて恥ずかしながら貼り付けております(汗
4番、やはりこっちの方が楽しいんです(笑