デジタルな鍛冶屋の写真歩記

続、買い物ついでに大阪パチリ!其の二

昨日に続いて、大阪環状線沿いです。
続、買い物ついでに大阪パチリ!其の二_f0032011_20262988.jpg

1.束の間の光景。歯抜けになった商店街の一角。
続、買い物ついでに大阪パチリ!其の二_f0032011_20263783.jpg

2.office。黒電話に金庫に日めくりのカレンダー、絵に描いたような事務所。これにソロバンがあれば完璧だったんですがね(笑
続、買い物ついでに大阪パチリ!其の二_f0032011_20264327.jpg

3.一心同体。ズラ~っと並んでいれば面白かったんですが・・・・・・。
続、買い物ついでに大阪パチリ!其の二_f0032011_20265129.jpg

4.黒塗り。せっかくの石畳、やるならちゃんと元に戻せよって思います!
続、買い物ついでに大阪パチリ!其の二_f0032011_2027040.jpg

5.ま、一杯♪。琉球系の居酒屋さんのシーサー(●^o^●)
続、買い物ついでに大阪パチリ!其の二_f0032011_2027817.jpg

6.UROKO・2。この時ひどい靴擦れに襲われてまして、気分もブルーなら写真も暗い・・・・・・
by dejikaji | 2007-01-31 20:41 | 大阪 | Trackback | Comments(4)
Commented by sima7sima7 at 2007-01-31 20:57
デジ鍛冶さん こんばんは
其の一も拝見させていただきましたが・・ウマイ!!!
毎回言ってる気がしますが・・どうしてこんなカットを見つけられるのか!流石です
最後のUROKO・2は、今まで見たこと無い空!美しいですね~
Commented by atCommA at 2007-01-31 22:09
一枚目の切なさが目に焼きついて離れません。
どう見ても間口が広くはなさそうなその土地が歯抜けになる現実やら、そこにも陽が差し込むというこれも現実やら...
「売土地」といいつつ、この刹那にはプランター栽培場になっているそれもまた、切ない。
極めつけは、
電柱の影がつるべ井戸に見えるんですよぉ~。
...感情移入し過ぎやね(^^;

あとのも面白いですけど、私個人的に一番にやられちゃってます今回は(^^;
Commented by akimina3 at 2007-02-01 17:43
デジ鍛冶さん、こんばんは。
1枚目、さすか関西って雰囲気がプンプンしてきますね。確かにこんなのめっけたら、パチリしちゃいそうです(笑)。
しかし前回に引き続きのラストのウロコ雲。なんか最近見てない気がしますね~。下ばかり見てるんかな?まるで街灯のスポットライトみたいで、いい感じです。
ところで、靴擦れ>大丈夫?ここ数年体験したことないもん。ありゃ、靴買ってもらってないからかな~(私がですよ)。
Commented by dejikaji at 2007-02-01 22:12
みなさん、こんばんはです。
シマシマ7さん、
他の方達と比べれば、なんともお気楽な写真ばかりですよ(汗
今回は全く地理も分からない所を気の向くままにふらついておりました♪
空の写真は撮った時、テンションが下がりまくってましたんで露出もアンダーに、それが上手い具合にいったみたいですね。

CommAさん、
一枚目は見る人によって違うように見えるやろうな~と思いながら撮りましたが、ちょっと感情移入し過ぎですよ!(笑

minaさん、
ここは大阪の下町の雰囲気タップリの所でしたね♪
鱗雲は自分も久しぶりに見ましたね、ただテンションが下がってたせいでなんか怪しい雰囲気になっちゃいましたが(汗
履きなれないといっても、買いたての靴じゃなくって、何年も前の靴ですがなかなか履かないのを何故か履いちゃって、この有様です・・・・