ULTRONでお気楽町撮り♪・其の二

1.お多福食堂。もう廃業された感じの食堂。

2.ワンポイント。壁に塗られたモミジも然る事ながら、壁の模様がヒラヒラ落ちる軌跡に見えたり、サラサラ流れる川の水面に見えたりと、左官屋さんいい仕事してますね♪(●^o^●)

3.お湿り。表の水撒きにでも使われてるのかな?

4.入れ墨。看板掛けずに壁に書いちゃう所に気合を感じてパチリ!。

5.赤レンガ。落ち着いた佇まいのBar。

6.感想肌。居酒屋さんの玄関先に吊るされてた大根、なんかのまじないか?(笑
ULTRONとは?よく知らないので後で調べてみます。
/他力本願寺住職
なんとも不思議な6.感想肌。何処まで乾かせばいいのか!って位、乾いてますね!パキパキって感じ。これが居酒屋さんの玄関にあるって、確かに不思議ちゃんですね。青首大根?の青さ(緑)が、生き生きした色ってのが、これまた面白かったりしますね。

他力本願寺住職さん、
見て喜んでもらえれば本望です。
ULTRONNはコシナのレンズです。
minaさん、
ね~、何の為にこんな事やってるんでしょ?
切干大根なら分かりますが(笑
花泥棒さん、
いいですね、ULTRONN。
まだ使い出して間もないので、はっきりとは言えませんが、
ツァイスの様な派手さはございませんが、素直な描写は好感持てますね(*^_^*)