デジタルな鍛冶屋の写真歩記

街角ニャンコ・あちこちニャンコ

いつものニャンコスポットは相変わらずボチボチ状態。
新たなスポットを探して奔走しております。
街角ニャンコ・あちこちニャンコ_f0032011_2058043.jpg

1.後ろ向け~、前っ!
撮ってる最中は気付かなかったけど、凄い格好(^◇^)
街角ニャンコ・あちこちニャンコ_f0032011_205884.jpg

2.膝枕。
楠の大きな根を膝枕に♪
街角ニャンコ・あちこちニャンコ_f0032011_20581598.jpg

3.夢心地♪
(●^o^●)(●^o^●)(●^o^●)
街角ニャンコ・あちこちニャンコ_f0032011_20582536.jpg

4.Blue Eye。
吸い込まれそうな青色。
街角ニャンコ・あちこちニャンコ_f0032011_20583560.jpg

5.パ~!
綺麗綺麗♪(*^_^*)
街角ニャンコ・あちこちニャンコ_f0032011_20584594.jpg

6.ビー玉。
今にも落ちそうな瞳。
by dejikaji | 2007-06-07 21:15 | | Trackback | Comments(4)
Commented by mn3m at 2007-06-07 22:33
デジ鍛冶さん こんばんは
4枚目の青い瞳がスゴイですね~。 ホントに引き込まれそうです。
ニャンコスポットがイマイチといいながら,これだけの写真が撮れる・・・やはりニャンコ撮りエキスパート!
 最近の渋い作品も大好きですけど。
Commented by atCommA at 2007-06-07 23:33
うーん、3番いいんだけどなぁ...でもやっぱり私も、4番(^^) なにげに6番もいいわぁ。
ネコ撮りってわりと、その人のパターンが決まりがちに思えるんですけど、デジ鍛冶さんのは不思議なんですよ。たしかにデジ鍛冶さんテイスト満載なんだけど、パターンが固定してない。目線が自由だなぁと、いつも思います(^^)
Commented by sima7sima7 at 2007-06-09 06:32
デジ鍛治さん おはようございます
凄いな~4番目のネコ君・・目だけで人を惹きつける力を持ってますね
まさに”眼力”ですよ! それを狙って撮れるとは、、デジ鍛治さんも凄いですね
サンヨンで撮られていますが・・やっぱ猫撮りは、距離を離した方が撮りやすそうですね(メモメモ)
Commented by dejikaji at 2007-06-09 21:09
みなさん、こんばんはです。
mnさん、
ニャンコの目の色の違いってどう言う具合なんでしょうね?
人間で言う所の白人と東洋人との違いみたいなんですかね?
相変わらずイマイチですよ~!とにかく笑える一枚ってのがなかなか撮れてませんから・・・・・(涙

CommAさん、
3番、このニャンコも古株なニャンコでいつも寝てるお気楽もんです(笑
ニャンコの虹彩ってペッタンコなんですね。
パターンが固定しないのはきっとニャンコに合わせて撮ってるからじゃないですかね?
こちらが自由に動いて構図決められないし、モデルの都合に合わせて距離や構図決めてるからじゃないですかね?

シマシマ7さん、
ブルーの瞳は特別ですね!見てるだけでゾクッと来ます。
サンヨンはたまたまで、自分的には70200mmのズームが一番合ってますね。
距離に関しては人それぞれですよ、自分は近づけないから長玉です(笑