デジタルな鍛冶屋の写真歩記

脈絡のない町撮り

いつもの様に、気ままに撮っていた脈絡のない写真を。
脈絡のない町撮り_f0032011_21495183.jpg

1.看板犬。
ニャンコ撮りに行く途中で見付けた看板犬。
脈絡のない町撮り_f0032011_21495849.jpg

2.流れ流され・・・・・。
増水して上流から流れて来たんでしょうね、暫しの休息。
脈絡のない町撮り_f0032011_2150670.jpg

3.証し。
営みの名残。
脈絡のない町撮り_f0032011_21501679.jpg

4.泥遊び。
田植え前の代掻きを終えて休憩中。
脈絡のない町撮り_f0032011_2152195.jpg

5.共生の跡。
ビルの側面に、かつてそこにあった白壁。
by dejikaji | 2007-06-16 22:04 | 京都町中 | Trackback | Comments(3)
Commented by sima7sima7 at 2007-06-16 22:55
デジ鍛治さん こんばんは
すごい展開の街撮りですね~ お洒落看板から田植えの代掻きに展開する構成に・・ビックリですよ!!
最後の共生の跡・・モダンアートの世界ですね!白壁の屋根が切り取られてる!!
面白いな~ 中々見ることは出来ない絵です!!
Commented by akimina3 at 2007-06-17 17:35
デジ鍛冶さん、こんにちは。
ううーん街撮り、好調なようで何よりです。
どれも印象的ではありますが、やはり 5.共生の跡が印象的ですね。
何気なくあるのですが、時代、なぜかしら虚しさすら感じますね~。
Commented by dejikaji at 2007-06-17 20:04
シマシマ7さん・minaさん、こんばんはです。
シマシマ7さん、
展開も何も、全く脈絡のない物ばかり中に浮いてたのをまとめて貼っただけです(汗
共生の後は、見付けてちょっと切ない感じがしましたね。

minaさん、
好調って言うか、余りにも広範囲に動き過ぎてまとめ様のない写真がゴロゴロとしだす有様です(汗
5番、「時代、なぜかしら虚しさすら感じますね~」それを感じてもらえれば撮った甲斐がございました♪