お盆の鴨川、やる気なし・・・・・

1.寝てます・・・・・。
午前中珍しく人もおらず楽しめそう♪と思ってましたら、サギもやる気無くってご覧の有様でした・・・・・・(涙

2.ワンポイント。
ダイサギの抜けた羽根(*^_^*)

3.踊る。
夕方再度覗きに行ったんですが、やはり駄目・・・・・。
この時間帯になるとオイカワが跳ねだしますんで、そっち狙いに変更~!手前のボケはダイサギです。

4.跳ねる。
これやり出しますと飛躍的に撮影回数が伸びちゃうんですよね~、ひたすら連写ですから(笑
もう1枚目で大爆笑してしまいましたよ~。
まさにやる気無しって感じが可愛いというか^^。ペンギンみたい。
しかしこの暑さの中撮影は頭が下がります。
昼間はボクも1枚目状態ですから・・・^^。
暑い中・・お疲れ様です! サンヨンを振り回しならシャッターチャンスを待つ! ホント凄い根性です
最後の魚の飛び跳ね!見事なカットです! 水の固まりも涼しげで、、魚の活きの良さ! お見事です

シマシマ7さんもおっしゃるとおり、この暑さの中、サンヨン装備とは、お疲れ様です。最後の跳ねる!>こういう瞬間、撮って見たいな~、って瞬間を見事にゲットですね。水の輝きも素敵ですが、魚の輝きもキレイです。
私の今日の休みは、なんで今?っていう、家の窓の大掃除&障子張替え、すっかりかみさんにコントロールされてますわ。
撮るのも大変だけど、この跳ねをサギはつかまえますもんね。あんなとこに目がついてて、なんで獲れるんだろうと、未だに不思議。
なにげに二枚目が好きです。単独でぱっと見たら、えらいインパクトの美しさなんじゃないかと。
herbさん、
ゴイさん、寝ても覚めても楽しませてくれる面白い奴です(^◇^)
昼間は暑いですが、家でじっとしてる方が自分には体に悪いんでヘロヘロになりながらも出掛けてます。
シマシマ7さん、
サンヨン振り回してませんよ~!抱えて座り込んでますが(笑
こう暑いと動き回ってもたいした物撮れませんから、ここでジッと狙ってる方が楽です。
サギがいない時の暇潰しにこれは定番です♪
織音さん、
あれま!腰痛められたんですか?!お大事にです・・・・。
暑い中、撮る物ぐらいは涼しげな物撮らないとね~(笑
秒間10コマは確かに楽かもしれませんが、確か開放で撮らないと駄目だったんじゃないですかね?
最近はこればっかり担いでますんで、さほどきつくはないですよ(笑
これからはサギの捕食よりもこっちがメインになりますかね???
今度は2・3匹まとめて飛んでる所撮りたいですね♪
お盆に大掃除ですか?!そりゃ又大変ですね。
その分いい汗かけたんじゃないですか?(笑
CommAさん、
ね~、寝るなら巣に帰って寝ろって感じです(笑
鳥類の動体視力って凄いですよね!
二枚目、やはり気に入ってもらえましたか!
撮りながらこんなのは好きやろうな~って思ってましたから(●^o^●)