夕暮れ紅葉葵
今日は珍しく、夕暮れ時も動いてました。
いつものニャンコ公園に咲いてる紅葉葵を夕日と絡めてパチリ!

1.黄昏て。

2.ドラマティックに。

3.凛として。

4.惜しんで。
夕方とは言え、昼間と変わらん位汗かきますね(笑
RAWで見ると花びらの質感やしべがしっかり出てるんですが、jpegに変換するとその辺が非常にモヤっとした描写になりますね~・・・・・(涙
いつものニャンコ公園に咲いてる紅葉葵を夕日と絡めてパチリ!

1.黄昏て。

2.ドラマティックに。

3.凛として。

4.惜しんで。
夕方とは言え、昼間と変わらん位汗かきますね(笑
RAWで見ると花びらの質感やしべがしっかり出てるんですが、jpegに変換するとその辺が非常にモヤっとした描写になりますね~・・・・・(涙
by dejikaji
| 2007-08-26 21:57
| 虫&花
|
Trackback
|
Comments(4)

きれいな夕陽をものにされましたね。というより花との組み合わせがお上手です。これで6時頃の夕陽になるのでしょうか?最近昼が短くなってきましたから。
0
お?おぉー。食いつかれましたねぇ、すごい。一つの被写体に迫りきるのって大事ですよね...
一番雄弁なのはやっぱり二枚目かなぁ...夕陽のグラデも自然だし。jpegには厳しい素材ですわね(^^;
一番雄弁なのはやっぱり二枚目かなぁ...夕陽のグラデも自然だし。jpegには厳しい素材ですわね(^^;
デジ鍛治さん こんばんは
夕日に浮かぶ紅葉葵の姿が美しいな~ どれも甲乙つけがたい作品です
3枚目の、、夕日に溶け込むような葉っぱのグラデが強烈です!!
こんな場合は、銀塩で撮ると・・どうなるんでしょうね
夕日に浮かぶ紅葉葵の姿が美しいな~ どれも甲乙つけがたい作品です
3枚目の、、夕日に溶け込むような葉っぱのグラデが強烈です!!
こんな場合は、銀塩で撮ると・・どうなるんでしょうね
みなさん、こんばんはです。
他力本願寺住職さん、
毎年この時期葵系の花でやって遊んでおります。
もうちょっとレンズを替えて撮りたかったんですが、柵がありこれ以上寄れませんでしたのが残念・・・・・・。
日か沈むのは確実に早くなって来てますね。
CommAさん、
本当はネコじゃらしを逆光で撮ろうと思ってたんですが、見付からず変わりに咲いていたこいつで遊んでました。
周りでジョギングしてる人より汗だくで撮ってるんですから、笑ます(^◇^)
思ってた以上に花の質感が出てくれませんで、ちょっと辛い画ですね~。
SBかレフで光当てないといけませんでした。
シマシマ7さん、
自分の中で葵系の花は逆光で撮るってのが定番でして、よくやってます。
こいつは花びらに厚みがあるので思ってたほど光が透けませんで、現像時に手を焼きましたね。
>こんな場合は、銀塩で撮ると・・どうなるんでしょうね
うん~・・・・・、花をシルエットだけで撮るなら簡単でしょうが、花びらの赤を出そうとすると、後処理が出来ない分SBやレフで光を当てて起こしてやらないといけない分難しいんじゃないでしょうか???
他力本願寺住職さん、
毎年この時期葵系の花でやって遊んでおります。
もうちょっとレンズを替えて撮りたかったんですが、柵がありこれ以上寄れませんでしたのが残念・・・・・・。
日か沈むのは確実に早くなって来てますね。
CommAさん、
本当はネコじゃらしを逆光で撮ろうと思ってたんですが、見付からず変わりに咲いていたこいつで遊んでました。
周りでジョギングしてる人より汗だくで撮ってるんですから、笑ます(^◇^)
思ってた以上に花の質感が出てくれませんで、ちょっと辛い画ですね~。
SBかレフで光当てないといけませんでした。
シマシマ7さん、
自分の中で葵系の花は逆光で撮るってのが定番でして、よくやってます。
こいつは花びらに厚みがあるので思ってたほど光が透けませんで、現像時に手を焼きましたね。
>こんな場合は、銀塩で撮ると・・どうなるんでしょうね
うん~・・・・・、花をシルエットだけで撮るなら簡単でしょうが、花びらの赤を出そうとすると、後処理が出来ない分SBやレフで光を当てて起こしてやらないといけない分難しいんじゃないでしょうか???