路地裏パラダイス!空掘探検隊 其の一

1.城跡。

2.魚屋さん。

3.ラッシュアワー。

4.勝手口。

5.軋む躯体

6.去年の思い出。
いや~予想以上に面白い所でした!
下町の路地好き錆び好き廃屋好きにはたまりません♪暫く続きます。
自分的には「2.魚屋さん。」好きだなぁ、どちらかというと、奇を衒わず真正面からズバァーって感じの写真がすきなんで、こういう”魚政”って感じがモロに伝わって来る写真に惹かれます(^^;
路地裏・ワビサビ!大好き人間には堪りませんよ~(^笑^)
ラッシュアワー!! もうナイスタイトル!ベタッと張り付く感じが強烈です(電車は参りますが(・汗・))
何時もタイトル付けには、感心してますよ~ 何時もマネッコしてる自分ですので(^笑^)
ラッシュアワーって表現、面白いですね~、らっしいなぁ・・・。
軋む躯体>も、ココまで耐えるかぁ!って位の、錆び具合、好きな人にはたまらないのでしょうねぇ・・・・、まだそこまで極めてない私です。
TOBIさん、
ラスト、去年の夏には植木鉢に朝顔でも植えられてたんやろうな~なんて思いパチリ!です。
魚屋さんは煙突と戸板が魅力的で、この構図以外は思いつきませんでした。
mnさん、
ここは連れて行ってあげたい場所ですね~!
細い路地が無数に巡ってまして、そのどれもがええ感じなんです♪
勝手口、履き物好きとしては撮らずにはいられません(●^o^●)
はるさん、
楽しい所見付けちゃいました♪(*^_^*)
ラッシュアワー凄いでしょ!一体どうやって入れたのやら???(笑
ayuさん、
ここはayuさんでしたら涙物の物件の山ですよ~!(^◇^)
>☆路上では串にビールにコロッケですよぉ。
あら!mnさん所のコメント見られちゃいましたか(笑
もう侘び錆びのオンパレードでして、目移りして嬉しい悲鳴です♪
タイトル付け、お互い妄想過多なので似て来るんでしょうね(^◇^)
monopodさん、
これ見た時はその場で笑っちゃいましたね!
一体何屋さんで、どないして入れたのか不思議空間です。
アレックスさん、
タイトルは見た瞬間これしか浮かびませんでしたから(笑
又今度行く時にでもご一緒しませんか?楽しいですよ~!!!(●^o^●)
遍路人さん、
なかなか行く機会が無かったんですが、期待を裏切らない所でした♪
ここは一体何屋さんなんですかね?花屋さんだとしても、詰め込まれてる物が花屋さんらしくないですしね~(笑
>魚屋さんの左にチョコッと錆びを見せる所など憎い演出です。
ここはどう切り取っても錆が入っちゃいます。
minaさん、
ラッシュアワー、思わず戸を開けたくなっちゃいました!
色んな物が出て来そう(笑
軋む躯体、これは錆と古いタイプの自転車に思わず飛び付いちゃいました。