おいでやす~大雪の嵐山へ♪ 折り返し編
昨日に続きまして、愛宕念仏寺周辺の雪景色を。

1.うんしょ!うんしょ!。
やはり子供はこうでなくっちゃね!!!(●^o^●)

2.赤い誘惑。
朝の5時から起きてますと、既にお腹が・・・・・・。

3.白に飲み込まれて。
見慣れたはずの定点観測地点も別世界。

4.映える朱。
モノトーンの世界にひときわ映えます♪

5.ピノキオ。
この日はみんな嘘つきばかりでした(笑

6.雪の殉教者達。
みんな帽子を被ってワラワラ。

7.雪天蓋。
秋は紅葉で色鮮やかだったのが、今日は真っ白け。

8.あ~ん♪。
繭を使ったお土産屋さんの一品(*^_^*)

1.うんしょ!うんしょ!。
やはり子供はこうでなくっちゃね!!!(●^o^●)

2.赤い誘惑。
朝の5時から起きてますと、既にお腹が・・・・・・。

3.白に飲み込まれて。
見慣れたはずの定点観測地点も別世界。

4.映える朱。
モノトーンの世界にひときわ映えます♪

5.ピノキオ。
この日はみんな嘘つきばかりでした(笑

6.雪の殉教者達。
みんな帽子を被ってワラワラ。

7.雪天蓋。
秋は紅葉で色鮮やかだったのが、今日は真っ白け。

8.あ~ん♪。
繭を使ったお土産屋さんの一品(*^_^*)
by dejikaji
| 2008-02-27 20:11
| 神社仏閣
|
Trackback
|
Comments(4)
3枚目の場所,自分も惚れ込んでるんですよ(^0^)
雪景色だと一変しますね。 いや,良い感じです。
しかし,いきなりの過酷な条件でのデビューになりましたね。<D3
甘やかさないところがスゴイ。 自分は使いこなしていませんが,デジ鍛冶さんが持てば鬼に金棒!
雪景色だと一変しますね。 いや,良い感じです。
しかし,いきなりの過酷な条件でのデビューになりましたね。<D3
甘やかさないところがスゴイ。 自分は使いこなしていませんが,デジ鍛冶さんが持てば鬼に金棒!
0
子供は元気ですね~日本の未来は明るそう、三枚目素晴らしいですね、撮影位置がメチャクチャに良いように思えますが、定点観測と言う事は自宅からですか?
デジ鍛冶さん、こんにちはぁ。
雪に染まる京都、しっとりした雰囲気が良いですね~。
4.映える朱>確かに、モノトーンに映える色、魅力タップリの捕らえ方、深々と降注ぐ雪の描写も相まって、とっても素晴らしいですね。
私も行きたいわ、雪の中。先週後半から完璧花粉到来で、もう外出は厳しい状況です。スキーしてればなんでもないんですけどね。
雪に染まる京都、しっとりした雰囲気が良いですね~。
4.映える朱>確かに、モノトーンに映える色、魅力タップリの捕らえ方、深々と降注ぐ雪の描写も相まって、とっても素晴らしいですね。
私も行きたいわ、雪の中。先週後半から完璧花粉到来で、もう外出は厳しい状況です。スキーしてればなんでもないんですけどね。
みなさん、こんばんはです。
mnさん、
これだけ雪が積もった光景見るのなんて何年ぶりでしょうか?
いつもの場所が別世界に見えましたからね~♪
出来れば晴れた日にデビューさしたかったんですが、また一週間我慢出来そうにございませんでしたんで、連れ出しちゃいました!
いきなりD3雪まみれにする奴なんていないでしょうね(笑
遍路人さん、
自分が子供の頃は雪が降ったらとにもかくにも外で雪遊びしてたんですがね~。
3枚目、この高さからの景色いいでしょ?自宅ではございませんで、ドライブウェイの高架が通ってまして、ここへ来ると必ず撮る場所です。
minaさん、
いや~、今回はシットリを通り越しちゃってる感じです(笑
躊躇無く高感度が使えてSS稼げるんで、降る雪もいい具合に撮れます♪
そちらは今年はかなりきついみたいですね~花粉。
花粉の無い銀世界、あれから行かれてませんが、やはりお忙しいんでしょうね。
mnさん、
これだけ雪が積もった光景見るのなんて何年ぶりでしょうか?
いつもの場所が別世界に見えましたからね~♪
出来れば晴れた日にデビューさしたかったんですが、また一週間我慢出来そうにございませんでしたんで、連れ出しちゃいました!
いきなりD3雪まみれにする奴なんていないでしょうね(笑
遍路人さん、
自分が子供の頃は雪が降ったらとにもかくにも外で雪遊びしてたんですがね~。
3枚目、この高さからの景色いいでしょ?自宅ではございませんで、ドライブウェイの高架が通ってまして、ここへ来ると必ず撮る場所です。
minaさん、
いや~、今回はシットリを通り越しちゃってる感じです(笑
躊躇無く高感度が使えてSS稼げるんで、降る雪もいい具合に撮れます♪
そちらは今年はかなりきついみたいですね~花粉。
花粉の無い銀世界、あれから行かれてませんが、やはりお忙しいんでしょうね。