デジタルな鍛冶屋の写真歩記

青葉色の嵐山~嵯峨野歩き 其の三

長らく続いてました撮影会シリーズ、いよいよファイナルです!
最後は常寂光寺から。
青葉色の嵐山~嵯峨野歩き 其の三_f0032011_19574766.jpg

1.赤に染まる緑の地。
青葉色の嵐山~嵯峨野歩き 其の三_f0032011_19581294.jpg

2.古木。
青葉色の嵐山~嵯峨野歩き 其の三_f0032011_19582759.jpg

3.ピチョン!。
青葉色の嵐山~嵯峨野歩き 其の三_f0032011_19583931.jpg

4.こぼれる光。
青葉色の嵐山~嵯峨野歩き 其の三_f0032011_19585123.jpg

5.眺め。
青葉色の嵐山~嵯峨野歩き 其の三_f0032011_1959333.jpg

6.先取り紅葉。
青葉色の嵐山~嵯峨野歩き 其の三_f0032011_19591574.jpg

7.夏の眺望。
青葉色の嵐山~嵯峨野歩き 其の三_f0032011_19592766.jpg

8.ゆるりと巡る。
by dejikaji | 2008-07-27 20:11 | 神社仏閣 | Trackback | Comments(7)
Commented by tobi-photo at 2008-07-27 20:59
3枚目、まるで何かのポスターみたい。こういうの見るとやっぱフルサイズがいいのかなぁ~などと羨ましく思ってしまいます。
Commented by n_herb at 2008-07-27 22:50
デジ鍛冶さん、こんばんは。
楽しく&辛かった先週の撮影会分も今日で最終ですか^^
最終に相応しい京都を良く知ってらっしゃる目から見るまさしく京都の美がぞくぞくと。
3枚目はもう絶妙のタイミングで波紋も最高ですし、静寂の中から水の滴る音さえもですわ^^
これにはやられてしまいましたね、モノクロ化も。

あとは何か普通っぽいんですが1枚目ですね、
特に暑さが分かってるだけに余計にこの木陰がホッとさせてくれます。
あぁ、確かに紅葉の時期行きたいけど、こんなに静寂の中では撮れないんでしょうね、あの時期は・・・。

Commented by sima7sima7 at 2008-07-27 23:20
こんばんは
京都は良いな~ 何回も言いたくなっちゃう景観です!! 
深緑からこぼれ出る光の柔らかさ、涼しい風が漂ってきそうです
夏の雲を見上げて、ゆっくり歩きたくなります。 何時かは行って見たいな~ 夢の夢かな(・涙;)
Commented by at 2008-07-28 16:01
まいどでございます。
今回も暑さでヤラれてます。現像どころか見返すのすらしてなし。
その前に京都2日目も済んで無し。
まぁボチボチだしていきますデス。
Commented by akimina3 at 2008-07-28 20:46
デジ鍛冶さん、こんばんは。
3枚目、おお言い感じの仕上がりですね~。あの暑さがうそのような清々しさですね。
こぼれる光>こりゃもうデジ鍛冶さんのツボですね。斜めに差し込む光、逃しませんね。これも確か、しゃがみこんだ背中を見た記憶があるますもん。
ラストは、あー、このレンズ付けてたのね~。私は、24-70だったので、もう指くわえてみてるしかなかったもの。しっかし1/40で、ここまでビシッと来るとは、恐ろしや!さすがデジ鍛冶さんですなぁって関心しちゃいました。
Commented by dejikaji at 2008-07-28 21:11
みなさん、こんばんはです。
TOBIさん、
真夏の京都は季節感出すネタが無くって苦労しました・・・・・(汗
>こういうの見るとやっぱフルサイズがいいのかなぁ~などと羨ましく思ってしまいます。
ナチュラルなパースとボケに拘られるのならフルサイズはいいと思いますが、自分は高感度が欲しくってD3にした口なんで。
フルサイズの誇張のない広角系はイマイチ面白くないんです・・・・・。

herbさん、
いや~、汗かいた割りにはしゅうかくが少なかったですね(笑
京都に住んでますが、余り観光地は行かない地元民でして、ある意味新鮮な光景を楽しんでます。
3枚目は水物のお約束、薄いピンでひたすら連写です(^◇^)
1枚目、秋の真っ赤に染まった光景、見に来てくださいな!!!

シマシマ7さん、
住んでますとなかなか分かりませんが、やはり他とは違う何かがあるんでしょうね???
>深緑からこぼれ出る光の柔らかさ、涼しい風が漂ってきそうです
写真ではそう見えますが、実際は・・・・・・・(汗
一度体験しに来てくださいね~!新幹線乗れば3時間で着きますよ~♪\(^o^)/
Commented by dejikaji at 2008-07-28 21:11
玉さん、
昨日はお疲れ様でした。
使えるネタが少ないので、結構早く現像は終わりそうです(汗
とりあえず、撮影会のネタ早く出してくださいね~!!!

minaさん、
3枚目、もうちょっとコントラストが欲しかったところですが・・・・・。
もう暑くって水物見ると吸い寄せられちゃってます(笑
4枚目はもうお約束の一枚。
ラスト、これは長いのに変えないとと思い、途中で交換してました~!
こう言う時にはお手軽ズームが重宝しますよ、VRもよく利きますしね、お一ついかがです?(●^o^●)